
1.お問い合わせフォームよりお申込み
下記リンクよりお問い合わせフォームへの入力をお願い致します。フォーム送信後、2営業日以内にご連絡差し上げます。
2.DIGクローリングコンサルタントとのお打ち合わせ
取得対象サイト、クローリング経路、データ取得サイクル、データ授受方法、およびデータ提供可能時期についてすり合わせを行った上、お見積りさせていただきます。
3.テストプログラムの作成
DIGは正式なご契約を結ぶ前に稼働テストを必ず行います。内容、お見積もり金額に問題がなければすぐに契約の流れに進みたい方にとっては煩わしく思うかもしれません。テストプログラムを作る理由は対象のサイトのセキュリティ等のレベルをより正確に把握するためです。(納品物とほぼ同等のページ遷移を行うクローラーを作り動作の確認を行います)
クローリングを専門、得意とする業者によっては対象サイト側の対策方法に関して、しっかり認識をせずに進む業者が存在します。最悪なケースでは、納品直後に対象サイト側で対策が行われ、クローラーが動作をしなくなる等です。事前に調査すれば認識できていたことに対して高額な追加費用を払い調整することも珍しくはありません。
万が一、テストプログラムを開発する段階でDIGでの実現が不可能と判断した場合、発生した工数に関して作業日を請求することはありません。この場合、技術的な理由も一緒にフィードバックさせて頂きます。
4.ご契約
データ取得内容、ご納品内容(時期、方法)、お支払金額について所定の契約書にて取り決めを交わします。
5.クローラ開発
3の工程で作成したテストプログラムを基にお客様のご要望通りにクローラーをカスタマイズします。
6.データ納品
契約時に決めさせていただきました方法でデータを提供させていただきます。
どのようなデータ形式、サイクルでデータが必要か、を2のお打ち合わせ時にお申し付け下さい。
RSS配信
ご提供URLをリーダーに設定することにより、収集した情報をRSSリーダーで読むことが可能になります。最新価格情報等の閲覧を主としたデータに最適です。
CSVファイル
ご指定の列名、順の形式でCSVファイルが可能です。CSVファイルをExcel上で加工し資料に活用することはもちろん、貴社システムのインポート機能のインターフェースに沿った形式とすることでシステム活用が可能になります。
DBインポート
別途開発を行うことで貴社CMSサイトにインポート機能を組み込むことが可能です。